-
東京の転入超過、3万8023人=活発移動背景か―22年人口移動報告・総務省 2023/01/30 22:04
総務省が30日公表した2022年の住民基本台帳に基づく人口移動報告によると、東京都は転入者数が転出者数を上回る「転入超過」が3万8023人となった。比較可能な14年以降で最少だった前年の5433人より大幅に増え、3年ぶりに拡大。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う行動制限が緩和され、移動が活発化したことなどが背景にあるとみられる。
-
岸田首相「緊張感持たせる」と釈明=長男の観光報道 2023/01/30 20:57
岸田文雄首相は30日の衆院予算委員会で、長男で政務秘書官の翔太郎氏が首相外遊の際、公用車で観光したとの週刊新潮報道に関し、「今後、首相秘書官をはじめ関係者は、より緊張感を持って行動を考えていかなければならない。改めて徹底させたい」と述べた。立憲民主党の山井和則氏への答弁。具体的な訪問先をただされたのに対しては、明らかにしなかった。
行政ニュース一覧
同一カテゴリー記事
- 自民・茂木氏、野党に皮肉=反省要求「過去にこだわり」 2023/01/30 20:46
- 対中ロ念頭に連携強化=日ギリシャ首脳が会談 2023/01/30 20:27
- 岸田首相、子育て当事者と「対話」=今週末から、第1弾は福井 2023/01/30 19:33
- 共産、党員処分「規約に基づき検討」 2023/01/30 18:51
- 電気代支援、必要なら追加対策=岸田首相、児童手当拡充に意欲―衆院予算委 2023/01/30 18:46
- 原発建て替え「敷地内」で=GX基本方針を修正―政府 2023/01/30 18:43
- 岸田首相「捜査踏まえ対策」=連続強盗 2023/01/30 18:07
- 物価2%「長期の目標に」=政府・日銀に新共同声明提言―令和臨調 2023/01/30 17:32
- 松野官房長官、フィリピン政府と必要な連携=全国連続強盗 2023/01/30 17:24
- 岸田首相のNY訪問報道を否定=松野官房長官 2023/01/30 16:48
- 参院議長、ガーシー氏に招状=74年ぶり2例目 2023/01/30 15:31
- 中国向け水際対策、当面継続=感染状況踏まえ判断―日本政府 2023/01/30 12:53
- 翔太郎氏の写真、現時点で使用せず 2023/01/30 12:39
- 岸田首相、防衛増税「実施時期柔軟に」=女性就労促進へ制度見直し―衆院予算委 2023/01/30 12:03
- 岸田首相、派閥離脱明言せず=「適切に対応」―衆院予算委 2023/01/30 11:30
- 「女性の経済的自立」G7で議論=6月の閣僚会合―小倉担当相 2023/01/29 17:54
- 「国民負担増」野党追及へ=少子化・防衛費財源―30日から衆院予算委 2023/01/29 17:30
- 「国替え」与野党とも火種=5増、熱帯びる議席争い―衆院・東京 2023/01/29 14:33