-
マイナ総点検「自治体に配慮」=NTT法見直し、利用者目線で―鈴木総務相・新閣僚インタビュー 2023/09/20 18:56
鈴木淳司総務相は20日のインタビューで、マイナンバー制度で相次いだトラブルを受けた総点検で、対象の自治体への支援について「政府として十分配慮する必要がある」との考えを示した。NTT法見直しに関しては「国民・利用者の目線に立って適切な解答を見つけ出したい」と語った。
-
脱炭素で豊かさ実感を=再エネ導入や国民運動展開へ―伊藤環境相・新閣僚インタビュー 2023/09/20 18:14
伊藤信太郎環境相は20日のインタビューで、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向け、地域での再生可能エネルギーの普及や脱炭素国民運動「デコ活」に取り組むと表明した。「脱炭素化で暮らしや地域が豊かになると実感できるようにしたい」と述べた。
行政ニュース一覧
同一カテゴリー記事
- 長崎4区補選で末次氏推薦=社民 2023/09/20 17:50
- 釜山万博支持「答え控える」=松野官房長官 2023/09/20 17:46
- 維新、公設秘書の兼職調査 2023/09/20 17:41
- 自民安倍派99人に=土井亨氏が退会 2023/09/20 17:31
- 松野官房長官、経済好循環へNISA普及 2023/09/20 17:24
- 二階派、巻き返しに苦心=日中外交・総裁選で存在感狙う―自民 2023/09/20 17:20
- 処理水放出、直ちに中止を=北海道函館市議会が意見書 2023/09/20 15:15
- 維新、次期衆院選に3新人 2023/09/20 14:35
- 上川外相、軍事活動の停止要求=アゼルバイジャン「対テロ作戦」 2023/09/20 14:33
- 岸田首相「人間の尊厳」重視=平和へ新興・途上国と連帯―国連演説 2023/09/20 14:20
- ワクチン秋接種呼び掛け=松野官房長官 2023/09/20 12:10
- 岸田首相、核兵器用物質の禁止訴え=軍拡競争に危機感 2023/09/20 11:53
- 8月の貿易赤字、9305億円=対中食料品輸出4割減―水産物禁輸が影響・財務省 2023/09/20 11:44
- 日豪、安保協力を推進=仏とも連携確認―外相会談 2023/09/20 11:19
- デジタル庁に行政指導へ=マイナ問題で個人情報保護委 2023/09/20 11:13
- 拒否権抑制、理事国増を提案=安保理改革「行動」呼び掛け―岸田首相国連演説 2023/09/20 11:00
- 為替相場「米国と認識共有」=変動にあらゆる手段―神田財務官 2023/09/20 09:54
- 辺野古承認勧告で対応検討=岸田首相との対話要望―沖縄知事 2023/09/20 07:05