2023/令和5年
66日 (

自治体便り 「熊取町AIオンデマンド交通実証実験」を実施します=大阪府 2022/09/02 15:41

 「熊取町スマートシティ構想」の取組の一環として、高齢化の進行などによる「買い物難民」や「ラストワンマイル問題」といった課題解決に向け、きめ細かな移動手段としてのスマートモビリティを検証するため、ルート設定等にAIを活用した予約制の乗合タクシーの実証実験を実施します。

1.実施期間:令和4年9月15日~11月14日※予約開始は9月8日から
2.実施地区:自由が丘、五月ヶ丘、小谷、若葉、緑ヶ丘、高田
3.条項場所:各地区内2~3ヵ所 計17ヵ所
      目的地施設 JR熊取駅、永山病院、万代熊取店、松源熊取五門店、熊取町役場、
      煉瓦館、ひまわりドーム、路線バス方転地2ヵ所 計9ヵ所
4.運転時間:月曜日~日曜日(祝日含む)9~17時
5.予約方法:電話かインターネットによる予約※受付期間は7日前から1時間前まで
6.運行形態:各地区と目的地施設の乗降場所を双方向で行き来できる予約制の乗合運行
      (片道15分から30分程度の運行を想定)
7.基本料金:1乗車大人200円/子ども100円(現金による収受)・小学生以下は子ども運賃、
      1歳未満は無料。各種障がい者手帳などをお持ちの方は提示で無料。
8.運航車両:ユニバーサルデザインタクシー1台※運転者除き定員4名(運航業者:大阪第一交通㈱)

(2022年9月2日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事