- 第44回館山若潮マラソン エントリー開始!=千葉県館山市 2023/09/22 15:12
- 2023年基準地価 我孫子市の住宅地が東京圏の上昇率初のトップ2!=千葉県我孫子市 2023/09/22 13:40
- 地域参加がポイントになる!地域と貢献を繋ぐスマホアプリをリリース!=愛媛県宇和島市 2023/09/22 11:51
- 行政なんでも相談所を大阪府内5か所で開設=総務省近畿管区行政評価局 2023/09/22 10:00
- ユニモちはら台とSDGs達成に向けた包括連携協定を締結=千葉県市原市 2023/09/21 14:47
- 第8回木更津ブルーベリーRUN3時間耐久リレーマラソン開催!=千葉県木更津市 2023/09/21 13:30
- 大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の図柄入りナンバープレートを交付=大阪府島本町 2023/09/21 13:11
- 【9/28(木)オンライン開催】山口の絶景海岸線!第1回:3人の海好きが語る「萩の海」=山口県 2023/09/21 09:09
- これまでのご愛顧に感謝の気持ちを込めて、平群線ラストランイベントを開催=千葉県館山市 2023/09/21 09:05
- 桑名ファンクラブスタート!会員大募集!=三重県桑名市 2023/09/20 16:53
自治体便り ふくいMaaS実証実験(電子企画切符の販売)がスタート=福井市 2022/10/12 10:50

2024年春の北陸新幹線福井開業を控え、バスや電車などの二次交通の充実を図るため、嶺北市町や交通事業者、金融、マスコミなどと連携し、MaaS(マース)アプリの開発を目指す「ふくいMaaS協議会」は10月1日から、実証実験として、お得な電子企画切符の販売を始めた。利用期間は、10月8日~12月25日まで。
今回の実証実験は、スマートフォンアプリ「RYDEPASS(ライドパス)」を活用して実施する。
企画切符「ふくい公共交通休日フリーパス1Day」は、京福バス、えちぜん鉄道、福井鉄道・バスが土日祝日1日乗り放題で、通常料金3,200円のところを1,600円で販売する。「福井まちなか満喫セット」では、福井市内を運行する、すまいるバス1日乗車券と福井市内の飲食店などで使えるクーポン、市公共施設入館パスを組みあわせて1,200円で販売する。
越前市内の対象店舗で使える「ボルガライス食事券付きフリー切符」、バスの乗車券と越前大野城入場券などがセットの「大野・勝山歴史探検パス」、ラッピングした越前がにバスの往復乗車券と入浴券などの特典がセットの「ラッピングバスでお出迎え越前がにバス往復乗車券」も販売するほか、京福バスと福井鉄道が提供している既存の企画切符も電子化した。
利用は、乗車券の画面を提示したり、各店舗でQRコードを読み込むなどして使用する。
期間中の販売データや利用者のデータを収集し、分析することで、「ふくいMaaS」アプリ本格導入に向けたサービスの向上につなげていく。
(2022年10月12日iJAMP配信)