2023/令和5年
924日 (

ふるさと写真館 【ふるさと写真館】地元産の栗で発泡酒=埼玉県東松山市 2022/10/31 10:09

製造したビールを披露する埼玉県東松山市の森田市長(左)と協同商事コエドブルワリーの朝霧社長=27日午後、同市役所

 埼玉県東松山市に醸造所を構える協同商事コエドブルワリー(本社・川越市)は、地元産の栗を活用した栗エール(発泡酒)を開発。東松山市役所で完成報告会が行われた。試飲した森田光一市長は「口当たりが良く飲みやすい、後味に栗の風味がある」と太鼓判を押した。

 「燈影浪漫(とうえい・ろまん)」と名付けられた栗エールは、11月4日から東松山市で開催される日本スリーデーマーチに合わせて、同市内の酒店や同社公式通販で販売を開始。333ミリリットル入りで約2500本製造、1本448円(税別)で販売される。同市のふるさと納税の返礼品としての取り扱いも予定している。

 コエドブルワリーの朝霧重治社長は「栗のデンプンを発酵させ、ビール(発泡酒)に取り入れた。地域の栗生産者と一緒に盛り上げていければ」と話している。(了)

(2022年10月31日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事