ふるさと写真館 【ふるさと写真館】トラフグ料理の試食会=福島県相馬市 2022/11/04 09:27

福島県相馬市でトラフグを使った料理の報道機関向け試食会が行われ、地元料理店がフグ刺しやフグ皮のみぞれ、唐揚げ、雑炊を提供した。市は、相馬沖で水揚げされたトラフグを「福とら」と命名。官民による「福とら」活用推進協議会を設立し、ブランド化を目指している。
相馬沖では近年、トラフグの漁獲量が急増している。漁期である9月から12月までの漁獲量は、20年の約5トンから21年は約28トンに増加。今年は9月だけで約14トンに上る。
「福とら」は、天然もののジューシーな味わいが特長。試食会に出席した市観光協会の草野清貴会長は「地元にとって希望の光となると期待が高まっている」と話した。(了)
(2022年11月4日iJAMP配信)