- 愛媛・西条で就職希望の学生さん必見! 西条市が「オンライン合同説明会」を開催します! 2023/01/30 09:39
- 「一緒に勉強しませんか。」~夜間の中学生募集のお知らせ~=大阪府 2023/01/30 09:31
- 東京都中野区で個人情報を扱う追記業務前後の準備作業を簡略化(導入事例)=株式会社DNPアイディーシステム 2023/01/30 09:00
- 『フライングディスク体験会』開催! ~アルティメット日本代表選手も参加~=大阪府藤井寺市 2023/01/27 15:38
- 第4回地方公営企業を担う経営人材育成セミナー=福島県企業局 2023/01/27 09:12
- 徳島アワーケーション首都圏セミナーを開催します!~新しい働き方を徳島で=徳島県 2023/01/26 10:31
- 頑張りすぎないで!産前産後の家事・育児をサポート「らづファミ応援隊」=千葉県木更津市 2023/01/26 09:50
- 2023年バレンタイン限定「実篤チョコ」白樺文学館で販売中=千葉県我孫子市 2023/01/25 16:59
- 「暮らしの便利帳2023」が1月25日から配布開始=千葉県館山市 2023/01/25 16:36
- 岸和田市がホームサーブ株式会社との包括連携協定を締結 2023/01/25 15:43
自治体便り 堺市×甲南大学 「地域連携入門」堺市のICTを活用した地域コミュニティの活性化事例を紹介 2022/11/25 16:06
甲南大学社会連携機構地域連携センター(所在地:神戸市東灘区)では、地域連携教育を推進するため、地域コミュニティの弱体化など地域の課題について、自治体や地域団体で解決に取り組む実践者を講師に迎え、具体的な連携事例から連携の特徴や効果を学び、課題解決を検討する「地域連携入門」(講師:岡村こず恵特任准教授)を展開している。
令和4年11月16日(水)には、ICTを活用した地域コミュニティの活性化に取り組む大阪府堺市の事例が取り上げられた。
堺市では、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」を運営するPIAZZA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:矢野 晃平)と連携し、アプリ内に市内全域を網羅する5つのエリアを設け、鉄道事業者ともに、各エリアの魅力発掘・発信、鉄道沿線情報や各鉄道駅周辺のイベント情報の発信を行っているとの説明があった。
参加した学生からは、「アプリが情報を得るという目的だけでなく、住民同士のコミュニティ形成につながること」、「継続して利用されるための工夫」等、活発な議論が行われた。
堺市担当者からは、「住民同士のデジタル上でのつながりが、リアルなつながりに発展することや、市の魅力が市外へ発信されることで関係人口増に繋がる等、地域コミュニティの活性化や市の魅力向上に向け、今後も取組みを進めていきたい」と語った。
詳しくは、OSAKA KOUMIN NEWSから
https://osakakoumin.news/news/sakai_konandaigaku/
(2022年11月25日iJAMP配信)