2023/令和5年
924日 (

ふるさと写真館 【ふるさと写真館】3年ぶりの秩父夜祭=埼玉県秩父市 2022/12/06 10:03

豪華な装飾の山車と花火=3日午後、埼玉県秩父市

 埼玉県秩父市で、秩父神社の例大祭「秩父夜祭(よまつり)」のクライマックスとなる大祭が3年ぶりに行われた。色鮮やかな彫刻などで飾られた壮麗な6基の山車が市街地を巡り、市役所前に集合。約5000発の花火とともに秩父の夜を彩り、観客から歓声と拍手が湧き起こった。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020、21年は中止していた。会場近くで焼きそばを販売していた40代女性は「久しぶりの夜祭で町が盛り上がってうれしい」と喜びを口にした。

 秩父夜祭は300年以上の歴史を持ち、京都市の祇園祭、岐阜県高山市の高山祭と並ぶ「日本三大曳山祭」の一つ。「山・鉾・屋台行事」として国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産にも登録されている。(了)

(2022年12月6日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事