ふるさと写真館 【ふるさと写真館】土佐酒の魅力をソムリエらに紹介=高知県 2023/02/27 10:09

高知県は、フランスで行われている日本酒コンクール「Kura Master」の審査員に県の清酒「土佐酒」を紹介し、お座敷遊びなどの県の酒文化で歓迎した。土佐酒について造詣を深めてもらうとともに、輸出が拡大することを期待している。
「Kura Master」では、ソムリエなど飲食業界の専門家が、ワインと同様に色・香り・味わい・料理との合わせやすさといった項目について、全体のバランスなどを考慮して日本酒を審査する。欧米への発信力が強く、土佐酒をより詳細に評価してもらおうと、県はスポンサーとして審査員らを招待した。
酒蔵での研修や意見交換などを実施。料亭では県独自の文化として「よさこい節」の他、酒を一気に飲み干すための杯「べく杯」や、くじ引きのようにして酒を飲む遊び「菊の花」でもてなした。
審査員のマルコ・ペルティエ氏は「少しでも繊細で上品な味わいを探しに行く姿勢に感動した。心と心で触れ合える気質も素晴らしい」と述べた。浜田省司知事は「土佐酒のクオリティーの高さを理解し、しっかり酔って楽しんでもらいたい」と語った。(了)
(2023年2月27日iJAMP配信)