- 我孫子市の東日本ガス、心肺蘇生訓練用人形と火災予防啓発用顔出しパネルを市に寄贈=千葉県我孫子市 2023/03/24 11:24
- 学校給食牛乳をノンストロー化します~ストローを使わずプラスチックを年間約200㎏削減!~大阪府熊取町 2023/03/23 14:54
- 「みつかる つたわる ユースフル」~尾張旭市公式ホームページをリニューアル~(愛知県) 2023/03/23 10:25
- 新指定重要文化財を特別公開「小網寺の密教法具」=千葉県館山市 2023/03/23 09:00
- メールマガジン「あぐりレター」第514号を発行=中国四国農政局 2023/03/20 15:19
- 大阪府×KDDI 再生可能エネルギー実質100%「おおさかecoでんき」を開始=大阪府 2023/03/20 11:22
- 千葉県木更津市に新しく野球場がオープン! 2023/03/17 14:22
- 木更津市が見据える「これからのまちづくり」とは?市制施行80周年「未来ビジョン」の実現へ=千葉県木更津市 2023/03/17 14:03
- みんなの広場完成に伴うオープニングセレモニー=神奈川県平塚市 2023/03/16 16:58
- みんなの広場のネーミングライツ契約の締結=神奈川県平塚市 2023/03/16 16:57
自治体便り 三郷市市制施行50周年を記念して市内小学校の全児童にタッチペンを贈呈(埼玉県) 2023/03/08 13:27

三郷市は令和4年5月3日に市制施行50周年を迎え、記念式典の挙行やタイムカプセル事業など様々な事業を実施しました。
市制50年の歴史の1ページを後世につなげ、記念事業の締めくくりとして、三郷の未来を担う市内小学校の全児童(約7,500人)を対象にタブレット学習で使用できる「三郷市制50周年記念2022.5.3」を刻した「タッチペン」を配付しました。
また、今年3月1日(水)には市内小学校を代表して三郷市立幸房小学校(中西健二校長)の6年生8人に木津雅晟市長からタッチペンを贈呈しました。
木津市長は「来月から中学生となる皆さん、このタッチペンを活用して勉強に励むとともに、運動も頑張り、友人を大切にして新たな学校生活を送ってほしいと思います」と言葉を贈り、児童代表の永野友実子(ながのゆみこ)さんからは「頂いたタッチペンを使って、タブレット学習により一層励みます。」とお礼の言葉を述べました。
市は、引き続き、質の高い教育と切れ目ない子育て支援の強化を図り、「ふるさと三郷 みんながほほえむまちづくり」を推進してまいります。
(2023年3月8日iJAMP配信)