2023/令和5年
531日 (

自治体便り 学校給食牛乳をノンストロー化します~ストローを使わずプラスチックを年間約200㎏削減!~大阪府熊取町 2023/03/23 14:54

 学校給食で提供している牛乳について、令和5年4月から、プラスチックストローを廃止し、開けやすく飲みやすいストローレスタイプの牛乳パックを導入します。

 この牛乳パックを導入すると、年間約200㎏のプラスチックを削減することができ、学校におけるSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みとして、児童・生徒の環境問題への理解を深める効果が期待できます。

 大阪府内市町村におけるストローレスタイプの牛乳パック導入は、熊取町を含め5市町が先行して行うものです。

※国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」を2015年9月に策定しました。本取組は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「13番 気候変動に具体的な対策を」のゴール達成に寄与するものです。

 熊取町は、持続可能な開発目標(SDGs)の実現をめざしています。

(2023年3月23日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事