- 総合計画の策定と運用に関する研究会・セミナーのご案内=日本生産性本部 2023/05/30 11:56
- ペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結!=大阪府島本町 2023/05/29 16:44
- 博物館・美術館のユニバーサルデザインに関する調査結果に対する改善措置の概要を公表=近畿管区行政評価局 2023/05/25 10:00
- 〔官学連携〕我孫子市×川村学園女子大学 新入生が我孫子を巡る初のバス旅を実施!=千葉県我孫子市 2023/05/25 09:00
- 学校跡地の活用アイデアを募集します!=東京都町田市 2023/05/25 09:00
- 漫才を通して子どもたちの心をつなぐ、「よしもと放課後クラブ 漫才ワークショップ」を実施=大阪府熊取町 2023/05/23 15:48
- 「つなぐ棚田遺産」特別展示開催中=関東農政局 2023/05/22 14:47
- メールマガジン「あぐりレター」第518号を発行=中国四国農政局 2023/05/19 17:13
- 神奈川県住宅供給公社と厚木ガス株式会社が 孤立死等対策に関する協定を締結しました=神奈川県住宅供給公社 2023/05/18 15:28
- 自治体罹災証明迅速化に向け「被害調査統合システム」「家屋被害判定アプリ」提供開始=富士フイルムシステムサービス 2023/05/18 14:10
自治体便り 触ると何かと‘‘うなぎのぼり’’ 手賀沼のうなきちさん石像に触ろう!=千葉県我孫子市 2023/05/08 13:10

我孫子市役所1階入り口付近に設置されていた、市マスコットキャラクター、「手賀沼のうなきちさん」の石像に触れるようになりました。
2021年3月に完成後、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため触ることを禁止していましたが、今回、感染症が2類相当から5類に引き下げられたことで解禁しました。
石像は、市制施行50周年記念に「子どもから大人まで親しめること」「市制施行100周年まで残る物を作りたい」という想いで制作されました。
手賀沼のうなきちさんには、「触ると何かとうなぎのぼりになる」マスコットキャラクターに、という思いが込められています。そのため石像は、頭、手のひらや足の裏に触りやすいよう、座ったポーズをとっています。
手賀沼のうなきちさんは、グッズ、イベント、お知らせ用チラシへのデザイン掲載やイベント等の出演で、市内で広く親しまれています。特に、イベントで着ぐるみが出演する際には、子どもたちが多く集まり、大変な人気です。
市の担当者は、「市役所に来ればいつでもうなきちさんに会えます。ぜひ、直接触って、何かとうなぎのぼりになってもらえれば」と話していました。
石像・寸法cm:御影石・幅40×奥行40×高さ53(帽子含む)
(2023年5月8日iJAMP配信)