- 我孫子市の企業が作った「マッシュルームイチバン」 全国調味料選手権日本一受賞を市に報告=千葉県我孫子市 2023/12/08 11:17
- 9年ぶり!市内小学生が参加する「いちはら子ども議会」を開催=千葉県市原市 2023/12/08 09:19
- 市政施行後で初「新嘗祭への献穀」を市長に報告=千葉県我孫子市 2023/12/07 16:53
- いちはら梨オリジナル品種の愛称が「碧月(あおづき)」に決定=千葉県市原市 2023/12/07 14:47
- 受験生世代のインフルエンザ予防接種を3,000円支援=前橋市 2023/12/07 09:00
- パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を1月からスタート=千葉県市原市 2023/12/06 11:05
- 人権週間にともなう啓発活動を行います=愛知県一宮市 2023/12/06 09:00
- 大型商業施設で市マスコットキャラクター写真撮影会を開催=埼玉県富士見市 2023/12/05 13:24
- 絶賛開催中の「GO!かながわ東海道9つの宿場まちめぐりデジタルラリー」が終了間近!=神奈川県 2023/12/05 11:08
- 法人企業統計調査(四半期別 令和5年7月から9月期)を公表しました=財務省近畿財務局 2023/12/05 09:00
自治体便り 〔官学連携〕我孫子市×川村学園女子大学 新入生が我孫子を巡る初のバス旅を実施!=千葉県我孫子市 2023/05/25 09:00


市と川村学園女子大学は、日頃、キャンパスのある市内を巡る機会の少ない学生に市の魅力に触れてもらう為、新入生を対象に、初の市内を巡るバス旅を実施しました。
今回のバス旅は、昨年、市職員も講師として参加した同大「地域活性マネジメント論」の成果報告会で、市内フィールドワークを行った学生から、星野市長に「他の学生にも地元に触れる機会を」との提案を受けて、実現しました。
今月20日、JR我孫子駅前の観光情報発信施設「アビシルベ」に集合した学生らは、市内の観光スポットや歴史について、市の職員らが添乗員として同行したバスで半日市内(鳥の博物館→水の館プラネタリウム→白樺文学館→嘉納治五郎別荘跡→手賀沼公園)を巡りました。
バス旅に参加した学生は、各施設で学芸員や市職員の説明を受け、最後は、市の人気スポット手賀沼公園で、水辺の景色を楽しみました。
学生は、「我孫子駅で初めて降りた。素敵な場所が沢山あったので、また来てみたい」など、初めてのバス旅を満喫した様子でした。
市では、自宅と大学の往復で、日頃から市内の魅力スポットに触れる機会の少ない学生に、市内を巡る楽しさに気付いてもらい、再訪に繋がれば、と期待しています。
(2023年5月25日iJAMP配信)