2023/令和5年
927日 (

自治体便り 【太子町×ダイドードリンコ×事業構想大学院大学】地方創生の推進に関する包括連携協定を締結 2023/06/16 09:00

 大阪府太子町とダイドードリンコ株式会社、学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学の三者は、令和5年6月7日付で「地方創生の推進に関する包括連携協定」を締結し、具体的取組みの一つとして 「大阪府太子町 未来への道プロジェクト研究」を発足した。

■「大阪府太子町 未来への道プロジェクト研究」に関する概要
 太子町域の発展に資する新規事業を構想する研究会。事業の根本となるアイデア発想から、具体的な事業計画まで策定する。事業構想大学院大学 修士課程のカリキュラム要素を活かした講義と最先端分野の有識者から得られる知見が研究員の事業構想を支援する。参加者は一般から募集し、組織の枠を越えた異業種の企業やパートナーとの知の共有・探索、コラボレーションによる事業創出活動を実現する。

■プロジェクト期間 令和5年7月~令和6年3月 全20回・各回半日程度(発表会などは全日) 

■研修参加費 無料

■募集人数 7名程度
・募集人数を超える応募があった際には、選考とさせていただきます。

■会場 太子町立生涯学習センター「太子の森」 3階研修室
 オンライン参加も可能

■主催 大阪府太子町 (共催:学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学)

■協力 ダイドードリンコ株式会社

■募集締切 令和5年6月25日(日)申込書類必着

 詳しくは、OSAKA KOUMIN NEWSから
 https://osakakoumin.news/news/taishichouxdydoxjigyoukousoudaigakuindai/

(2023年6月16日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事