ふるさと写真館 【ふるさと写真館】昭和のカスミソウ、出荷本格化=福島県昭和村 2023/07/07 10:03

福島県昭和村を中心に奥会津地域で栽培されている「昭和かすみ草」の出荷が本格化している。奥会津は夏が涼しく、6月から10月ごろまでの生産量は全国1位を誇る。近年では「アルタイル」「ベールスター」など星にちなんだ品種名が付くことから、七夕の日の花としても引き合いがあり、染色液で色付けした「染めかすみ草」が人気だという。
収穫し匂い消し処理をした後、昭和村に整備された出荷貯蔵施設を経由して出荷する昭和かすみ草は、徹底した低温管理の下、消費者に届けられるため高品質と評される。
村内で20年以上、栽培を続ける立川幸一さんは「カスミソウも主役になれる。特別な日だけでなく日ごろから花を楽しんでもらえたらうれしい」と胸を張った。(了)
(2023年7月7日iJAMP配信)