2023/令和5年
927日 (

ふるさと写真館 【ふるさと写真館】SDGsジビエカレーを共同開発=福岡県豊前市など 2023/07/13 10:02

共同開発したジビエカレーを試食する後藤元秀豊前市長、奥田俊博九州女子大学長、石田真一ギラヴァンツ北九州社長(左から)=12日、九州女子大キャンパス

 福岡県豊前市は、サッカーJ3のギラヴァンツ北九州、九州女子大(北九州市)と共同で、野生のイノシシとシカの肉を使ったジビエカレーを開発した。市内の道の駅や地元漁協の食品直売所、ギラヴァンツのホームゲーム会場、同大のオープンキャンパスで今夏から順次提供する。

 同大の家政学部栄養学科の学生らがレトルト商品に完成させた。中辛味仕立てで、1袋は税込み800円。

 市は2018年、シカとイノシシによる農作物の被害を軽減させるため、ジビエ加工所を市内に開設。くくりわなで捕獲後30分以内に加工所で処理を始め、時間をかけて精肉に仕上げている。後藤元秀市長は「自然を生き抜いた野生鳥獣をさらにえりすぐった肉にした。持続可能な開発目標(SDGs)にもつながる」と強調した。(了)

(2023年7月13日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事