ふるさと写真館 【ふるさと写真館】町ともすキツネのオブジェ=新潟県阿賀町 2023/08/01 10:06

新潟県阿賀町で「狐のオブジェととうろう祭」が始まり、麒麟山の狐火伝承にちなんだ「つがわ狐の嫁入り行列」で沿道に飾られるキツネのオブジェに明かりがともされた。
オブジェは針金に紙を貼った手作りで、人の背丈ほどのものから50センチほどの高さのものまで12体。公募で町立津川小学校の子どもらが制作に参加した。約300メートルにわたって商店街に並んだ60本の灯籠とオブジェの淡い光が浮かび上がる。8月15日まで週末の金曜土曜の夜とお盆の3日間に点灯する。
「つがわ狐の嫁入り行列」は江戸や明治期の嫁入りが夕方だったため、ちょうちんの列が麒麟山の伝承に残るきつね火のようだったことから始まった。キツネの顔に化粧をした花嫁が従者108人とともに花婿の下へ向かう人気の観光行事。例年は5月3日の開催だったが、今年は4年ぶりに10月8日に開催することになった。(了)
(2023年8月1日iJAMP配信)