- 子ども・子育て支援の総合的な拠点施設「いちはら子ども未来館」が令和6年4月にオープン=千葉県市原市 2023/10/03 15:15
- 岩手県では都道府県等職務経験者を募集しています 2023/10/03 13:30
- 学校跡地利活用におけるサウンディング型市場調査を実施しています=埼玉県行田市 2023/10/02 16:34
- 10月1日から自転車用ヘルメットの購入者へ2,000円分の市内商店商品券を交付=埼玉県行田市 2023/10/02 14:52
- 都心オフィス配布の女性向けフリーペーパーで移住PR 地価上昇率 東京圏トップの我孫子市(千葉県) 2023/09/29 14:36
- ぴったりサービスの手続き掲載数が全国1位=静岡県沼津市 2023/09/29 13:21
- 10月7日(土)に乳がんをテーマにしたイベントを開催!(ららぽーと門真)=大阪府門真市 2023/09/29 12:22
- 台風第13号に係る災害復旧支援として、ふるさと納税での寄附受付を開始しました=千葉県市原市 2023/09/28 09:57
- 「パパ育休100%チャレンジ事業」モデル企業がチャレンジ宣言!=福井市 2023/09/27 14:49
- 全国初!郡山市×第一生命連携事業 こおりやま広域圏企業向けSDGsセミナー開催!(福島県) 2023/09/27 11:12
自治体便り 市内がロケ地の映画「ぬけろ、メビウス!!」監督がDVD発売に合わせ表敬訪問=千葉県我孫子市 2023/08/03 13:51

下段左:高野山桃山公園でのワンシーン、右:建設会社でのワンシーン
シーンの大半を我孫子市内で撮影し、2023年2月に公開した映画「ぬけろ、メビウス!!」の加藤慶吾監督が、7月26日、本作のDVD発売と配信開始に合わせ星野我孫子市長を訪問、DVDを贈りました。
ロケ地を提供した市内建設会社の代表も同席し、監督とともに撮影の舞台裏などを市長に説明しました。
監督は、「どの施設でも皆さん協力的で助かった。小道具やセットなども、その場所にあるものを貸してもらったおかげで、撮影がスムーズに進んだ。」と、サポートの手厚さが印象に残る、と振り返りました。
市長は、「子どもたちに、多くの作品が市内で撮影されていることを広く周知していきたい。加藤監督にも、ぜひとも次の作品も我孫子で撮ってほしい。」と話しました。
本作の撮影はコロナ禍の2021年9月に行われました。10日間のスケジュールのうち7日間を市内各所で行い、公園、街中、会社事務所や飲食店が舞台になりました。また、市民エキストラの参加や、主演の坂ノ上茜さんや母親役の藤田朋子さんをはじめ監督スタッフが市内ホテルに泊まるなど、ロケ地提供以外でも関係の深い作品となっています。
【映画で登場した場所】
・高野山桃山公園
・手賀沼公園
・布佐平和台の街並
・レストラン跡地
・上村建設工業(株)事務所
・喜久屋秀峰
(2023年8月3日iJAMP配信)