2023/令和5年
927日 (

ふるさと写真館 【ふるさと写真館】「常磐線舞台芸術祭」が開催中=福島県新地町 2023/08/08 10:05

常磐線舞台芸術祭の、古川日出男さん(右)と後藤正文さんによる朗読パフォーマンス=4日、福島県新地町(芸術祭事務局提供)

 福島県沿岸部(浜通り)などを走るJR常磐線沿線で、演劇や詩を披露する「常磐線舞台芸術祭」が7月末から開かれている。作家の柳美里さんが発起人で、東日本大震災以降、復興に取り組む被災地を盛り上げようと初開催。8月4日夜は同県新地町の新地駅前で、福島出身の作家、古川日出男さんらによる朗読パフォーマンスが行われた。

 古川さんが震災後の浜通りを描写した著書「馬たちよ、それでも光は無垢(むく)で」などを朗読。共演のロックバンド「アジアン・カンフー・ジェネレーション」の後藤正文さんが奏でる効果音に合わせて、新地町を訪れるシーンなどを読み上げた。

 震災当時、新地町で働いていたという宮城県亘理町の女性(46)は「こうした舞台は初めてで聞き入ってしまった。津波の影響で膝上まで漬かったことを思い出して月日を感じた」と語った。

 古川さんは上演後の取材に「常磐線は東京に人を運ぶだけじゃない。福島にも来てもらえるよう、浜通りから前向きな発信をしていきたい」と笑った。(了)

(2023年8月8日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事