- 為替介入「コメント控える」=松野官房長官 2023/10/04 11:45
- ウクライナ支援「今後も継続」=政府 2023/10/04 11:38
- 為替介入「お答えしない」=過度な変動、しかるべき措置―鈴木財務相 2023/10/04 11:14
- 生活保護申請、7カ月連続増=厚労省 2023/10/04 11:03
- 日ロ現状は「遺憾」=上院副議長、対話再開姿勢―訪ロの鈴木氏 2023/10/04 06:17
- 支持低迷、内政で挽回図る=岸田首相、4日で就任2年 2023/10/04 00:15
- 昨年度の不登校、最多29.9万人=コロナ禍で生活乱れ影響か―いじめ認知件数も更新・文科省調査 2023/10/03 21:33
- 工場立地促進へ規制緩和=半導体・蓄電池対象―政府検討 2023/10/03 21:27
- 岸田首相、GX投資「強力に引き出す」=企業や海外有識者と意見交換 2023/10/03 20:28
- 四谷大塚講師「悪質」=盗撮容疑で逮捕―松野官房長官 2023/10/03 19:52
行政ニュース 中国、処理水監視に参加要求=松野官房長官「IAEAが選定」 2023/09/19 12:20

東京電力福島第1原発の処理水放出を巡り、在日中国大使館は19日、海域監視への参加を求める報道官名のコメントをホームページに掲載した。これに対し、松野博一官房長官は記者会見で「モニタリングの比較・評価に参加する国や機関は国際原子力機関(IAEA)が選定する」と述べた。
コメントは「中国側が分析・検査に招かれていない」と指摘。その上で「(日本の)隣国が参加する長期的に有効な国際監視体制を早急に確立すべきだ」と訴えた。松野氏は「中国にも具体的データや数字を含め説明している」と反論した。