2023/令和5年
925日 (

ふるさと写真館 【ふるさと写真館】家康陣地跡に「三つ葉葵」の芝生アート=岐阜県関ケ原町 2023/09/19 10:02

「陣場野公園」につくられた徳川家「三つ葉葵の家紋」の芝生アート=15日午後、岐阜県関ケ原町

 徳川家康率いる東軍と石田三成の西軍による天下分け目の戦いの舞台となった岐阜県関ケ原町で、徳川家の家紋「三つ葉葵(あおい)」の芝生アートが公開されている。関ケ原の戦いが起こったとされる旧暦9月15日に合わせたもので、公開は新暦の9月30日まで。

 アートは町の依頼で地元業者が制作。家紋は直径約20メートルで、1~2カ月ほど芝生を伸ばし、周りを丁寧に刈り取ってつくったという。

 合戦で家康が最後に陣地を構えたとされる「陣場野公園」につくられ、隣接する「岐阜関ケ原古戦場記念館」の展望室から見下ろすことができる。

 町では合戦日に合わせ、鉄砲隊の演舞が披露されたほか、記念館では動くデジタルアート「関ケ原合戦屏風(びょうぶ)」の特別展示が行われている。(了)

(2023年9月19日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事