- 米軍にオスプレイ飛行停止要請へ=防衛省 2023/11/30 09:50
- 万博前売り券の販売開始=開幕500日前で―協会 2023/11/30 05:58
- 岸田首相、COP28へ30日出発=イスラエル大統領と会談へ―脱炭素支援、中東情勢テーマ 2023/11/29 22:55
- 埼玉で鳥インフル疑い=今季3例目、4万5000羽飼育 2023/11/29 22:22
- 岸田首相「人命救助に全力」=オスプレイ墜落、米に調査要請 2023/11/29 22:15
- 催事場のイメージ図公開=大阪・関西万博 2023/11/29 21:52
- 生成AI開発能力30倍に=27年度末、初の目標設定―経産省 2023/11/29 21:46
- 青森・野辺地町に行政指導=1.3万人の情報漏えい―個人情報保護委 2023/11/29 21:38
- オスプレイ事故は「不時着水」=政府、米軍説明受け 2023/11/29 21:32
- スリランカ、債権国会合と合意=返済繰り延べ、金利減免 2023/11/29 21:08
行政ニュース 岸田首相、核兵器用物質の禁止訴え=軍拡競争に危機感 2023/09/20 11:53
【ニューヨーク時事】岸田文雄首相は19日午後(日本時間20日未明)、訪問先の米ニューヨークで「核兵器用核分裂性物質生産禁止条約」(FMCT)の交渉開始を呼び掛けるハイレベル行事を開催した。核軍拡競争が起きることへの危機感を表明し、「世界的な核兵器数の減少傾向を維持する必要がある」と訴えた。
FMCTは、核兵器を増加させないために原料となる高濃縮ウランやプルトニウムなどの生産を禁止する条約。1993年に当時のクリントン米大統領が提案したが、30年が経過しても交渉は始まっていない。
首相はハイレベル行事で「特定の国による核戦力の急速な増強は、他国を巻き込む核軍拡競争に火を付ける可能性がある」と強調。ロシアのウクライナ侵攻と核による威嚇にも触れ、「冷戦の最盛期以来、初めて核の減少傾向が逆転しかねない瀬戸際に立っている」と警鐘を鳴らした。