2023/令和5年
126日 (

自治体便り まちなみシンポジウムを開催=住宅生産振興財団 2023/09/25 09:00

 住宅生産振興財団では、第35回住生活月間への協賛事業の一環として、「住まい・住宅地の安全を考える」-防災と防犯の視点から-とのテーマで、シンポジウムを開催します。今年度のシンポジウムも、会場での開催にかえて日経チャンネルにてオンライン配信することといたしましたので、ぜひご視聴下さい。

◇開催日時:10月23日(月)14:00~16:55

◇視聴ご希望の方は下記視聴URL及びQRコードよりアクセス下さい。

 https://channel.nikkei.co.jp/machinami35/ 

◇お問い合わせ先

 一般財団法人 住宅生産振興財団
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3‐11‐15 SVAX TT■■■5階
  電話:03‐5733‐6733/FAX:03‐5733‐6736
     ホームページ:https://www.machinami.or.jp

◇ シンポジウム

・ 基調講演「正しく恐れて、まちづくりの担い手を広げる」
  山本 俊哉氏(明治大学理工学部建築学科 教授)
 
・ パネルディスカッション
モデレーター 山本 俊哉氏(明治大学理工学部建築学科 教授)
パネリスト  松本 吉彦氏(旭化成ホームズ㈱くらしノベーション研究所 顧問)
       磯打 千雅子氏(香川大IECMS地域強靭化研究センター 特命准教授)
       石附 弘氏(日本市民安全学会 会長)

(2023年9月25日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事