2023/令和5年
126日 (

自治体便り 令和5年度「法務特別セミナー」申込受付中! 苦手な法務もこれで解決!=一般財団法人地方自治研究機構 2023/10/20 15:41

法務特別セミナー
~全国的に共通性のある政策法務に焦点を当て、そのポイントを解説~
■日程・会場 令和5年11月7日(火)~11月8日(水) さいたま市・全電通埼玉会館 ※
■講義内容・講師
11月7日(火) 10:00~12:00 「立法法務のポイント」
         13:00~14:50 「行政手法と法制執務のポイント」
         15:00~16:45 「解釈運用法務のポイント」
                 中央大学副学長・法学部教授 礒崎 初仁 氏
  11月8日(水) 10:00~12:00 「政策法務のポイント」(自治体が直面する課題)
         13:00~14:50 「自治体における政策法務のプロセス」
                 自治体法務ネットワーク代表 森 幸二 氏
         15:00~16:45 「争訟法務のポイント」
                 日本大学法学部教授 友岡 史仁 氏

法務実務研究セミナー
 ~各地域の課題解決に役立つ政策法務に焦点を当て、個別の条例や判例を分かりやすく解説~
■日程・会場  令和5年11月1日(水)~11月2日(木) 松江市・島根県自治研修所
■講義内容・講師
  11月1日(火) 10:00~12:00 「政策法務能力向上のポイント」
         13:00~14:30 「事例紹介」
         14:40~16:45 「重要判例研究」
                 自治体法務ネットワーク代表 森 幸二 氏
  11月2日(水) 10:00~12:00 「行政手続法、行政不服審査法の概要及び重要ポイント」
         13:00~14:30 「個人情報保護法改正の概要」
         14:40~16:45 「個人情報保護法改正の個別論点の概要及び必要な対応」
                 横浜国立大学大学院 国際社会科学研究院教授 板垣 勝彦 氏

■日程・会場  令和6年1月24日(水)~1月25日(木) さいたま市・全電通埼玉会館 ※
■講義内容(予定)・講師
  1月24日(火) 10:00~12:00 「政策法務能力向上のポイント」
         13:00~14:30 「事例紹介」
         14:40~16:45 「判例研究」
                 関東学院大学教授 津軽石 昭彦 氏
  1月25日(水) 10:00~12:00 「空き家条例、まちづくり条例等」
          13:00~14:30 「情報公開・個人情報保護等」
           14:40~16:45 「行政手続」(パブコメ、行政不服審査、住民投票等)
                 横浜国立大学大学院 国際社会科学研究院教授 板垣 勝彦 氏

■受講料:教材費として 賛助会員2,000円 非賛助会員4,000円
■お申込専用フォーム:https://krs.bz/rilg/m/rilg_seminar
※「さいたま会場」は、ライブ配信及び見逃し配信(2週間)を実施

(2023年10月20日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事