- 市政施行後で初「新嘗祭への献穀」を市長に報告=千葉県我孫子市 2023/12/07 16:53
- いちはら梨オリジナル品種の愛称が「碧月(あおづき)」に決定=千葉県市原市 2023/12/07 14:47
- 受験生世代のインフルエンザ予防接種を3,000円支援=前橋市 2023/12/07 09:00
- パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度を1月からスタート=千葉県市原市 2023/12/06 11:05
- 人権週間にともなう啓発活動を行います=愛知県一宮市 2023/12/06 09:00
- 大型商業施設で市マスコットキャラクター写真撮影会を開催=埼玉県富士見市 2023/12/05 13:24
- 絶賛開催中の「GO!かながわ東海道9つの宿場まちめぐりデジタルラリー」が終了間近!=神奈川県 2023/12/05 11:08
- 法人企業統計調査(四半期別 令和5年7月から9月期)を公表しました=財務省近畿財務局 2023/12/05 09:00
- 初春1/15月ハイブリッドフォーラム開催、米・独現地調査から見えた教育と地方財政=地方公共団体金融機構・政策研究大学院大学 2023/12/04 14:01
- ふるさと納税返礼品にパンダバンブーシリーズが登場します!=大阪府岸和田市 2023/12/04 10:25
自治体便り 日本最大級の鳥の祭典「JBF2023」開催!=千葉県我孫子市 2023/10/23 16:37

我孫子市で11月4日、5日に開催される、日本最大級の鳥に関するイベント「ジャパンバードフェスティバル(JBF)2023」。
コロナの影響で、これまで規模を縮小するなどしてきましたが、今回は、4年振りに通常開催されます。
イベントに向けて、JR我孫子駅南口の階段では、JBF2023の内容紹介や、全日本鳥フォトコンテストの受賞作品の一部をパネルで展示して、来週末のJBF2023をPRしています。
当日は、ステージライブ、光学機器・録音機器メーカーによる体験会などの他、世界的に知られる鳥類の研究機関「山階鳥類研究所」の名物企画「山階鳥研見にレクチャー」も復活。また、国内でも珍しい鳥類専門の「鳥の博物館」は、会期中の入館が無料。
今年は、4年振りにモンゴル・上海・タイ・台湾など海外はじめ、北海道から九州まで全国から約100の団体、企業などが出展。手賀沼の畔の2会場には、鳥グッズや地元食材を使ったフードコーナーもあり、子どもから大人まで気軽に楽しめるイベントです。
【イベント詳細】
開催日時:11月4日(土)10時~16時、5日(日)9時30分~15時
会 場:手賀沼親水広場、我孫子市生涯学習センターアビスタほか
アクセス:我孫子駅―会場間の巡回バスあり
(2023年10月23日iJAMP配信)