2023/令和5年
126日 (

自治体便り ふるさと納税「思いやり型返礼品」と「移住者支援」について=前橋市 2023/11/14 10:12

 ふるさと納税本来の趣旨である「寄付を通じて地域に貢献する仕組み」をより推進するため、ふるさと納税の返礼品を充実させます。

①思いやり型返礼品プロジェクト「きふと、」
 「自分のためではなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」を目的に、「寄付だけで終わらない関係づくり」を形にしていく取り組みです。
 具体的には、寄付者が、障がい者の手作り製品などを返礼品として選択することにより、障がい者の雇用支援などに繋げていくことを目標としています。
 本市が平成29年7月からこの取り組みを全国に先駆けて始めてから徐々にプロジェクトの輪が広がり、現在は132の自治体が参加しています。

②移住者への支援
 スローな生活を求め、本市に移住してきた方が生産(製作)した品を、ふるさと納税の返礼品に登録することで、移住者の想いを発信するとともに、生産品の販売促進に繋げます。まずは、3品を登録し、その後も随時、移住者の製品を返礼品に登録する予定です。

問い合わせ先:政策推進課 政策連携係 027‐898‐6641
HPアドレス:https://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuzuki/6/3/10897.html

(2023年11月14日iJAMP配信)

同一カテゴリー記事